- 筑波大学数理科学研究コア (RCMS) は,
文部科学省委託事業「数学アドバンストイノベーションプラットフォーム (AIMaP)」の
協力拠点です.国の重要拠点として,筑波大学内の組織だけではなく,
国内外の多くの大学や研究機関と連携して,活動を行っています.
文部科学省委託事業「数学アドバンストイノベーションプラットフォーム(AIMaP)」では,
これまでに数学に関わる大学等の研究機関(拠点大学等)が取り組んで来た
諸科学・産業界との共同研究等の取り組みを加速するとともに,
そこで得られた成果等を集約し,数学技術相談データベースを構築し,
関係機関のネットワークの中で横断的に展開することで,
数学と諸科学・産業界との連携によるイノベーションの創出を目指します.

拡大
- 諸科学分野・産業の研究者と数学者との協働・共同研究を推進します.
- 様々な学会においてセッションを立ち上げ,RCMS の技術を紹介し,協働・共同研究の可能性を探ります.
- 年に2回,RCMS 主催の「RCMS サロン」を開催します.RCMS サロンでは毎回キーワードを1つ挙げ,
それに関連する RCMS のメンバー (数学者) と他分野の研究者が講演し,研究交流を行います.
詳細はこちら.
- AIMaP と連携してワークショップを開催します.
詳細はこちら.
-
RCMS には以下の5つの部門が設置されています.
これらの5つの部門が連携して,数学を礎とした分野横断的な融合研究に取り組み,
各種プロジェクト・国際連携・産学独連携,並びに,
柔軟で広い視野をもった国際的人材の育成を,強力に推進していきます.
各部門の活動内容はこちらをご覧ください.
|
|